出会えた野鳥
エナガ カワセミ カルガモ コサメビタキ シジュウカラ
三連休で青森に旅行に行ってきました♪初日は青森県弘前市の弘前公園に城を見に行きましたが、同時に3匹のカワセミを見ることができる貴重な機会となりました。

弘前公園は現存12天守(江戸時代以前からの天守が残っているお城)の1つがある公園で、桜が超有名ですが、紅葉も綺麗なようです。今回は色づき始めくらいでした。

公園内には堀や木が多く野鳥の種類も多くみられるようです。公園で見られる39種類の野鳥を紹介した看板が設置されていました。天守閣を見る区域以外は無料で開放されており、近くに住んでいれば野鳥撮影するスポットとしては最高です。
Gallery

公園内を散策している途中で、野鳥を撮影している人を発見。堀に向かってシャッターを切っていたので見てみるとカワセミ。 撮影の邪魔をしないように離れて撮影させてもらいました。暫く撮影&観察していると、さらに2羽のカワセミが!!ボートの上で並んで止まっていましたが、縄張り争いするわけでもなく、のんびりとたたずんでいました。

堀には水鳥もたくさんいました。ダイサギは目の前に飛び降りてきて、小魚を捕まえているところを暫く見せてくれました。公園内の木では小鳥が飛び回っておりコサメビタキを発見。まん丸な目に、ぷっくりとした体で可愛い姿でした。