野鳥撮影 瀬戸合狭 2023.10.29

野鳥撮影
出会えた野鳥

エナガ シジュウカラ ジョウビタキ トラツグミ ホオジロ

栃木県日光市の川俣湖~瀬戸合狭をハイキングした時に野鳥を撮影しました。瀬戸合狭は紅葉の見ごろを迎え、断崖絶壁の紅葉と吊り橋が絶景でした。ハイキングの内容↓

瀬戸合狭ハイキング 2023.10.29
2023.10.30に栃木県日光市の瀬戸合狭で紅葉ハイキングに行きました。初めて見た断崖絶壁の紅葉と吊り橋は必見です。湖畔の散策コースは穴場なのでぜひ行ってみてほしいです。

川俣湖の湖畔にはハイキングコースが整備されており、湖畔沿いの草木に野鳥がたくさんいました。紅葉が素晴らしく、瀬戸合狭の観光客に比べて全く人がおらず、ゆったりと紅葉を満喫でき、野鳥撮影も行うことが出来ました。瀬戸合狭の駐車場からも近く、ぜひ立ち寄っていただきたいオススメの場所です。

Gallery

ジョウビタキ。湖畔を散策中に目の前の枝に止まってくれました。暫くくつろいでいて、楽しましてくれました。可愛い。

川俣湖の湖畔にある草木に一番多くみられたのはホオジロでした。警戒心が強くすぐに逃げていきますが丁度良いタイミングで撮影できました。これ以外は草が顔にかかったりと撮影が難しい・・・。

湖畔の遊歩道の反対側は丘になっていて木々がたくさん生えており鳥の声がします。エナガがいました。

シジュウカラも出てきてくれました。何匹かと遊びながら飛び回っていました。

木の陰にトラツグミ。初めて撮影しましたが暗すぎてピントが合わず残念。

川俣湖から瀬戸合狭は紅葉が見事です。野鳥もたくさんいて撮影スポットとしてとても良い場所でした。

タイトルとURLをコピーしました