野鳥撮影 渡良瀬遊水地 2024.1.6

野鳥撮影

渡良瀬遊水地に野鳥撮影に行ってきました。渡良瀬遊水地は栃木、茨城、群馬、埼玉の境目にあるラムサール条約に登録された巨大な湿地帯で野鳥スポットとして有名。今回初めてベニマシコの撮影に成功しました。猛禽類の種類の多さでも有名ですが、チュウヒ、ノリスなども見つけることが出来ました。

出会えた野鳥

アオサギ アオジ カルガモ カワウ カワラヒワ カンムリカイツブリ シジュウカラ シメ  ジョウビタキ セグロセキレイ ダイサギ チュウヒ ツグミ トビ ホオジロ マガモ 
ミコアイサ ムクドリ モズ

初めて訪れたのでどこに行けばよいのかもわからず、中央にある史跡保全ゾーン駐車場に車を止めていろいろと歩いてみました。
とても広いのですべてを回りきることはできないので、駐車場周辺のヨシ原の遊歩道を散策し、そのあと中谷湖の中央にある「中の島」の野鳥の観察台に行ってみました。

Gallery

最初に駐車場周辺にあるヨシ原の遊歩道を散策。道は整備されていて歩きやすかったですが、イノシシがいる模様。出没注意の立札や捕獲用の檻なども設置されていてビビりながら歩いていました。

ヨシ原の中でアオジを発見。たくさんの数の群れで移動していました。

モズも発見。木の上で見ることが多いのでヨシ原の中では新鮮でした。

今回の初めてベニマシコを撮影。茶色系の鳥ばかり見かけるので赤い鳥はかなり嬉しいです。

遊歩道は見渡す限りのヨシ原で遮るものはなく遠くの山々が見渡せました。写真は日光方向。青空の中気持ちよく散策できます。

ホオジロ。何か木の実を咥えています。ヨシ原ではスズメ、ホオジロとアオジをよく見かけました。

ヨシ原の傍の木の上にツグミもいました。

次に中谷湖の中央にある「中の島」へ。「中の島」へは直線の連絡通路で結ばれていて水鳥を観察しながらの散策です。天気も良く富士山を見ることも出来ました。

中谷湖も大きな湖で所々に島があって水鳥が休んでいました。奥に見えるのは筑波山。

連絡通路でカワラヒワを発見。ジョウビタキ、ホオジロ、ムクドリなども見かけました。

中の島は小さめの公園になっていて休憩所や鳥の観察台が設置されていました。のぞき窓から水鳥の観察が出来ます。

ミコアイサのペア。井頭公園ではオスしか見つけられなかったのでメスは初撮影。

カンムリカイツブリ。この鳥も初撮影です。新しい撮影スポットに行くと初撮影のチャンスがあるので良いですね。

猛禽類も撮影できました。一番多いのはトビですが青空の天高くに向かってぐるぐる舞い上がて行く姿は見ていて気持ち良かったです。

中谷村史跡保全ゾーン上空でノリス、中谷湖ではチュウヒを見つけることが出来ました。渡良瀬遊水地はこの他にもコミミズク、チョウゲンボウ、オオタカなどもいるようなので、もう少し調べて行けば良かったと反省です。

タイトルとURLをコピーしました